新型コロナウィルス感染者の発生について
2021年01月10日《経緯》
当施設において、新型コロナウィルスの感染者が発生いたしましたのでご報告いたします。
令和3年1月4日 特養2階に勤務する介護職員Aと同居している家族がコロナウィルスに感染したとの連絡
があり、すぐに本人を帰宅させました。
1月5日 保健所に連絡。介護職員Aは濃厚接触者と判定され、PCR検査を実施。陽性反応が出ました。
1月7日 介護職員Aの行動に関し接触者等を保健所に報告。特養2階の介護職員4名が濃厚接触者として
判定されました。(入所者の皆様については、濃厚接触者には該当しないと判断されました。)
1月8日 介護職員4名のPCR検査を実施し、結果は全員陰性でした。
《施設の対応》
今後に関しましては、保健所の指導のもと、館内の消毒や換気・マスクの着用とアルコール消毒を再度徹底するとともに職員と入所者及び、デイサービス間のフロア移動の制限を継続する等、感染予防に努めて参ります。皆様には大変ご心配、ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
令和3年1月8日 施設長 土屋直樹