かながわ健康企業宣言 健康づくり取組企業 認定証が届きました。
2024年08月02日2024年8月1日
虹の里に「かながわ健康企業宣言 健康づくり取組企業」認定証が届きました。
健康経営を行うことで、これからも職員の健康を守り、地域の皆様に役立つ存在になるよう努力をいたします。
2024年8月1日
虹の里に「かながわ健康企業宣言 健康づくり取組企業」認定証が届きました。
健康経営を行うことで、これからも職員の健康を守り、地域の皆様に役立つ存在になるよう努力をいたします。
持続可能な社会を目指し、虹の里もSDGs運動に参加します。
当社は、従業員一人ひとりが、心身ともに健康でいきいきと働くことができる職場環境の構築を目指し、以下を宣言します。
表題の通り、法定点検のため全館停電を予定しております。
皆様にはたいへんご不便をおかけ致しますが、14:00から16:00までの間
お電話等つながりませんのでご了承下さい。
令和5年1月10日
特別養護老人ホーム 虹の里
施設長 島中 敦
新型コロナウイルス感染発生のご報告
令和5年1月4日、特養介護職員1名のコロナ陽性が判明しましたが、1月10日までの状況をご報告いたします。
【感染者の発生状況】
1月4日特養介護職員1名の陽性が判明し、1月7日に1名、1月9日に2名が追加で陽性となっております。
入所者につきましては、1月7日に2名、1月8日に2名、1月9日に6名、1月10日に2名の方が陽性となったことが判明いたしました。
陽性者につきましては、全員2階の職員と入所者であり、今のところ1階の職員と入所者に体調不良者はおりません。
【施設の対応】
・2階入所者の介護は全て居室毎に対応しております。
・デイサービスにつきましては1階のため、従来通り営業を継続しております。
・感染が確認される都度、川崎市、麻生区衛生課に報告し、嘱託医の指示を仰ぎ対応しております。
・今後も衛生課、嘱託医と連携し、感染予防、感染拡大抑止に努めてまいります。
以上
8月5日(金)に発生致しました当施設1階の新型コロナウイルス感染に関しましては、
その後に新規感染者も発生することなく、健康観察期間も無事終えましたため、
終息しましたことをここにご報告させて頂きます。
当施設をご利用の皆様、ご家族の皆様、関係ご各位におかれましては、
ご心配・ご迷惑をお掛けし心よりお詫び申し上げます。
今後も、より一層の感染対策に努めてまいりますので、
ご理解ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
令和4年9月8日(木)
特別養護老人ホーム 虹の里
施設長 島中 敦
「かわさき健幸福寿プロジェクト」は川崎市で、高齢者の自立支援に向けた質の高いケアを評価する仕組みの構築を目指して開始されたプロジェクトです。
「要介護度」「ADL」等の改善・維持が評価対象となり、質の高いケアを提供する事業所が認証されます。第8期は金賞を頂きました。